│国民連合とは│月刊「日本の進路」│地方議員版│討論の広場│集会案内│出版物案内│トップ│
2002
- 全国総会アピール
国民経済の危機を打開し、 国民生活を守るために各層が連携して闘おう
- 全国総会特別決議
「米国のイラク戦争、日本のイラク戦争支援に反対して闘う」
- 「静かな空を返せ」
厚木爆音訴訟で勝利判決
第三次厚木爆音訴訟原告団団長 真屋 求
- 九州でも失業者立ち上がる
- 国の役割と責任を明確にした展望ある米政策を
JA全中食料農業対策部水田農業対策課長 馬場
利彦
- 中小企業団体全国大会
小泉改革への怒りの声渦巻く
- 「綾の照葉樹林を世界遺産に」の背景
「綾の森と景観を守る」市民行動実行委員会共同代表 小川 渉
- 各地の国民連合
- アメリカに魂を売った日本の没落
元東伯町議会議長、全日農鳥取県連合会書記長 米田
聰明
- 沖縄 待機児童ワースト1
公的助成を求め40保育園がスト突入!
- Monthly 沖縄 2002年9〜10月 日米安保のみえる沖縄の動き
- 中小企業を殺すな! 貸しはがしをやめろ!
東京・中央区の中小商工業者、「景気振興アップ大会」開催
- 沖縄県知事選挙 私たちは吉元政矩氏を支持する
広範な国民連合全国世話人会議
- 対米追随外交から自主外交に
日朝正常化こそ日本国民の利益
大妻女子大教授 前田康博
- 日朝首脳会談と私たちの運動
朝鮮統一支持日本委員会 議長 槙枝元文
- グローバル経済と軍事介入が一体
大国・多国籍企業中心のブッシュ・ドクトリン
中部大学教授 武者小路公秀
- アジア平和連合(APA)が設立
グローバル化反対と反戦運動の合流を
ピープルズ・プラン研究所共同代表、APA運営委員 武藤一羊
- 国民連合 各地の動き 神奈川、愛知
- 農協が各地で緊急集会
財界主導の農業改革に怒りの声
- 中小企業いじめの外形標準課税は絶対反対
日本商工会議所産業政策部副部長 山田光良
- 中小企業の資金繰り問題で大阪府と銀行協会に要請
国民連合・大阪
- 近づく米軍のイラク攻撃
日米安保終了こそ日本の平和と安全を守る道
広範な国民連合事務局長 加藤毅
- Monthly 沖縄 2002年8月 日米安保のみえる沖縄の動き
- 許せぬ干拓工事 「宝の海・有明海」の再生を
佐賀県東部漁協青年部長 田村和之
- 食料・農林漁業・環境フォーラムの学習・討論会
WTO農業交渉 米国の主張は国内政策と矛盾
- 有事法制、靖国参拝を許すな 平和憲法の擁護とアジアの共生を
平和遺族会全国連絡会が集会
- 愛媛 「つくる会」教科書を強行採択
全国・アジアと連帯し、本採択阻止を
- シンポジウム「21世紀の日本の進路」
日米安保条約を日米平和友好条約に
「21世紀・日本の進路」研究会が提言発表
- 長崎の高校生平和大使
高校生平和大使とその仲間たち
広範な国民連合・長崎事務局 本多初恵
- 各地の国民連合 長崎、福岡、東京
- 株安・ドル安−米国の自壊が始まった
日米安保の終了こそ 国民の暮らしを守る道
広範な国民連合事務局長 加藤毅
- 講演要旨 アメリカ社会に強まる「善か悪か」の論理
明治大学教授 越智道雄
- 厚木基地フィールドワークに参加
首都圏の基地の重圧を実感
東京・学生 一ノ瀬 真也
- Monthly 沖縄 2002年7月 日米安保のみえる沖縄の動き
- 外形標準課税の導入反対
中小企業4団体が決起集会
- 小泉改革は激痛
大企業の政治に怒りの行動を
- 力を合わせて有事三法案を廃案に
- 失業者が怒りの国会行動 国会にひびく職よこせの声
- 各地の国民連合
- シンポジウム基調講演(要旨)
許すな有事法制!グローバル経済・安全保障を考える
- 干拓中止と有明海再生を求め国会座り込み
- 巨悪の根源、アメリカにノーを突き付ける国
イラクでの国際連帯会議に参加して
「日本・アラブ通信」編集長 阿部 政雄
- Monthly 沖縄 2002年5〜6月 日米安保のみえる沖縄の動き
- ストップ・ザ・リストラ、生み出せ雇用
雇用・経済危機突破福岡県実行委員会委員長 中村
元気
- トラック協会が危機突破総決起大会
減税など求め2500人がデモ行進
- 食料・農林漁業・環境フォーラム学習会
「わが国酪農生産の再生をめざして」
- 「戦争は最大の差別」
差別のない社会を目指して
部落解放同盟中央執行委員長 組坂 繁之
- 有事法制、自衛隊の防衛出動…
そのとき、あなたの生活は?!
- 有事法案はいらない
異議あり!有事法制集会/一坪反戦地主関東ブロックが集会/STOP!有事法制大集会/全国の自治体から反対の声/神奈川の学者らが「廃案」の声明
- 沖縄 復帰30年 有事法制阻止・平和の願いを発信
- 1972年5月15日 夢打ち砕かれた日
沖縄県退職教職員会会長 山城成剛
- 各地の国民連合
- もうがまんできない、だまされない
首切りNO!仕事よこせ!
連合・国民総行動に1万3500人が結集
- 米国の戦争に国民を動員する有事法制を廃案に!
- 21世紀に必要なのは「法の支配」確立とそのための国連改革
大阪経済法科大学教授 吉田康彦
- パレスチナ・イスラエル衝突の現地報告
いかに暴力の連鎖を断ち切るか
- 日米安保発効50年、沖縄復帰30年
長崎・沖縄連帯集会に200名
- 広範な国民連合・埼玉が講演会
地域経済を守ろう、アジアの共生の中で
- 食の安全について 消費者優先の食品安全行政を
日本消費者団体連合会事務局長 日和佐 信子
- 借りたくても借りられない事業者 貸したくても貸せない金融機関
−中小金融機関と中小零細企業の苦悩−
- 中国人強制連行と花岡事件
「花岡記念館」の建設にご支援を!
秋田県議会議員 石田 寛
- Monfhly 沖縄 2002年4月 日米安保のみえる沖縄の動き
- 安保条約発効五十年を迎えて
針生一郎
- サンフランシスコ講和条約、日米安保条約 発効から50年
対米追随を決定づけた4月28日
-
パレスチナ紛争の平和解決を破壊するイスラエル
イスラエル支援を続けるブッシュ政権
法政大学教授 奈良本 英佑
- Monfhly 沖縄 2002年3月 日米安保のみえる沖縄の動き
- 国と自治体は失業対策を急げ
迫田 富雄
- WTO農業交渉と日本農民の課題と取り組み
福岡県農協中央会農政営農部長 高武 孝充
- 3万4千余の署名を一言で踏みにじる県教委
愛媛教科書闘争、半年の報告と展望
愛媛 武田 正光
- ベトナム反戦資料をベトナムの博物館に寄贈
元ベ平連事務局長 吉川 勇一
- 日米安保体制こそ「悪の枢軸」
『日本の進路』編集部
- 有事法制への疑義
元防衛庁官房長 竹岡勝美
- 中小企業と地域経済の発展に寄与する金融システムをめざす
金融アセスメント法の早期制定を
中小企業家同友会全国協議会専務幹事 国吉
昌晴
- 新生銀行の企業つぶし
広範な国民連合常任世話人 竹田四郎
- 各地の国民連合 宮崎、神奈川、福岡、大阪
- 国民負担増の医療制度改革は限界
公費負担増以外に国民の医療は守れない
九州大学大学院人間環境学研究院助教授 伊藤周平
- 日本育英会は廃止 銀行ローンへ
高野ゆう子
- 熊本県の畜産農家 雪印食品に怒りの抗議行動
BSE(牛海綿状脳症)対策強化を訴え国会デモ
- 戦争から平和へ−教育基本法を生かす2・11集会
フォーラム平和・人権・環境
- Monfhly 沖縄 2002年2月 日米安保のみえる沖縄の動き
- 戦争を前提とする有事立法
東京国際大学教授 前田哲男
- BSE 牛海綿状脳症 このままでは自殺者がでる! 国は責任をとれ!
消費回復へ早急な対応を求める
JA全中、全国農政協が全国集会
- BSE感染原因の究明で信頼回復を
北海道農民連盟委員長 信田邦雄
- 大分・日出生台で1万人集会
米軍は実弾砲撃訓練をやめろ!
- 静かな空を返せ!
第三次厚木基地騒音訴訟が結審
- 失業反対!
経済・雇用危機突破福岡集会開かれる
- 川辺川ダム その後の動き
清流・球磨川・川辺川を未来に手渡す流域郡市民の会
球磨川大水害体験者の会事務局長 重松隆敏
- 在外(韓)被爆者・李康寧(イ・カンニョン)裁判に勝利判決
広範な国民連合・長崎代表世話人
全国被爆二世団体連絡協議会会長 平野 伸人
- 市民運動のネットワークをめざして
大きな盛り上がりをみせた野田英二郎氏の講演会
「教科書問題とアジアの共生を考える会」事務局長 片岡博一
- 悲しみをつなぐ旅
同時多発テロの犠牲者遺族、アフガンの空爆被害者と交流する旅へ
- 第9回全国総会フィールドワークに参加して
- 大学当局の学生自治つぶし
東大駒場寮の廃寮を許さない
- Monfhly 沖縄 2002年1月 日米安保のみえる沖縄の動き
- 2002年代表世話人からの新年メッセージ
- 広範な国民連合第9回全国総会記念講演(要旨)
いまの国際情勢と日本
元インド大使 野田英二郎
- 日中国交回復30周年、21世紀の日中関係
神奈川県日中友好協会会長 久保孝雄
- 朝鮮総聯への不当な弾圧をやめろ
日本政府は謝罪し、日朝国交正常化の即時実現を
朝鮮総聯に対する過剰捜査を憂う市民集会
- 特殊法人 都市基盤整備公団の売却・民営化
政府案と闘う全国公団居住者
全国公団住宅自治会協議会 代表幹事 湊正義
- 各地のとりくみ 神奈川、愛媛、大阪、愛知
- 沖縄から日本からアジアから米軍基地撤去を!
騒音を止めろ 基地はいらない 厚木大行動に5000人
- 広い連携で農林漁業の将来を考える
食料・農林漁業・環境フォーラム事務局 飛弾
三千男
- 畜産・酪農家の怒り渦巻く
JA全中、全国農政協主催のBSE対策全国代表者集会
- Monfhly 沖縄 2001年11〜12月 日米安保のみえる沖縄の動き