[統一地方選挙]広範な国民連合推奨候補、4月24日現在での当選者表記を更新しました。
「2019年04月」一覧
衆議院議員補欠選挙(沖縄県第3区)
屋良 朝博さん
圧勝!
広範な国民連合は、4月21日投開票の衆議院議員補欠選挙(沖縄県第3区)で屋良朝博さんの推薦を決定いたしました。全国の皆さんが、屋良朝博さんへの支持を広げ、物心両面からの支援を送っていただけるようお願いいたします。
推薦 衆院補選沖縄3区 | 屋良 朝博(ともひろ)さん |
[書籍紹介]『横田空域 日米合同委員会でつくられた空の壁』
『横田空域 日米合同委員会でつくられた空の壁』(角川新書)
吉田 敏浩 著
ジャーナリストの吉田敏浩さんの近著『横田空域 日米合同委員会でつくられた空の壁』(角川新書)が評判となっている。「リベラル保守」を自任する政治学者・中島岳志氏(東京工業大学教授)は、「日米地位協定を含めて、大きく見直す時期が来ている。具体的な政治問題として活発な議論が展開されるべきだ。本書がそのきっかけとなることを期待したい」と書評した(「毎日新聞」3月3日)。 続きを読む
統一地方選 政府は沖縄の声、地方の声を聞け
広範な国民の連合を促す前進を期待する
『日本の進路』 編集部
地域経済の疲弊は目を覆うばかり。国民各層の貧困化は「アベノミクスの恩恵が届かない」どころではない深刻な状況である。地方では議員のなり手にも事欠き、県議選ですら無投票が激増している。
こうしたなかで今、北海道知事選など統一地方選挙と沖縄3区など衆院補選が争われている。
安倍政権は、沖縄県民の意思に反して新基地建設を強行し、国民の暮らしは無視している。アジアの平和をめざすのではなく中国を仮想敵にして、アメリカ製武器を大量に買う大軍拡に拍車をかけている。豪雨災害などが多発し大地震の可能性も高まったというが原発推進で、平和と国民の生命・財産の安全・保全は眼中にない。 続きを読む
[石橋学]訪朝記
[1]
かの国を訪れる。それは自分たちを知ることにほかならなかった。私が朝鮮民主主義人民共和国を訪れたのは2018年9月のことだ。初めて目耳にする街並み、人々の姿、肉声。それぞれに問いを突きつけられるようであった。
私たちは何をして、何をしてこなかったのか。そして、どこへ向かおうとしているのか――。 続きを読む
不当弾圧と闘う全日建連帯労組関西生コン支部
「国のあり方を論じ運動している関生支部を『のさばらせる』と本当に安倍政権がもたないと思っているのだろう」
武 洋一・関西生コン支部書記長に聞く
続く不当弾圧―運動の全国化恐れる権力
逮捕者のべ62人、武建一委員長は接見禁止もついて勾留7カ月余、他執行部9人も勾留が続いています。
弾圧は2017年末12月のストライキから始まっています。 続きを読む
「辺野古」県民投票を振り返って 元山 仁士郎さんインタビュー
沖縄の未来は自分たちで決める
沖縄県民は「辺野古」県民投票でしっかりとした意志を示し、全国を激励する素晴らしい闘いとなった。奮闘されたすべての皆さまに敬意を表します。しかし、追い詰められた安倍政権はこの県民の声を無視し工事を強行し続け、3月25日には新たな区域の埋め立ても始めた。この暴挙に強く抗議する。
政府は、もし「日本は民主主義国」と言うのであれば沖縄県民の声を聞くべきだ。報道によると、政府が地上配備型迎撃システム「イージス・アショア」の秋田県配備について原田憲治防衛副大臣は秋田県知事に「地元の理解が得られないまま進めることは考えていない」と述べたという。何という二面的な態度だろうか。沖縄県民の理解は得る必要がないのか、沖縄が「構造差別だ」と怒るのは当然だ。全国でこうした暴挙を許さぬ闘いが問われている。
休学して「辺野古」県民投票の会代表として奮闘され、この4月からは大学院生に戻る元山仁士郎さんに、政府への怒りと全国への呼びかけ、運動のなかでの経験などをつぶさにお伺いした。(3月22日収録、文責編集部)