[沖縄 11・23県民平和大集会]発言・メッセージ"> [沖縄 11・23県民平和大集会]発言・メッセージ"> <span class="em08">[沖縄 11・23県民平和大集会]</span>発言・メッセージ

[沖縄 11・23県民平和大集会]発言・メッセージ

若者からのメッセージ

「子育てがしたい安心して生きていける島に」

桑江 優稀乃

 私は那覇市出身の桑江優稀乃、いま26歳になりました。先祖代々沖縄です。去年、医師の国家試験に無事合格して(拍手)、今は戦争の足音の高まる沖縄に危機感を感じ、平和を軸にお話し会や反戦ライブを全国各地で行っております。
 大学卒業後、どんどん軍拡されていく沖縄の状態に危機を感じて、中米の国に渡航したり、中国、韓国、アメリカ、タイの学生らと米軍基地を訪問したり、さまざまな国の人たちと交流しています。
 さまざまな経験をするなかで私が大事にしていることは、まず自分自身の心の平和をつくることです。目の前のニュースで流れる戦争などの悲しい現実に心を何度も奪われます。そんなときはこの沖縄の美しい空を見上げて海に身を委ねて、このご先祖さまからつながれた大切な命を感じています。
 今この瞬間も続いているロシア、ウクライナやイスラエル、パレスチナの戦争。戦争へと導いていく指導者や国に対してすごく怒りを覚えます。
 そんなときは、大切な人も愛しい人も憎いと思ってしまう人も、はじめはみんな赤ちゃんだったということを思い出します。はじめはみんな赤ちゃんで母から生まれた愛しい子どもでした。母が子どもを思うような、無条件の愛は平和の源だと感じています。ここで沖縄の母が子を思う童神を少し演奏させていただきたいと思います。母の愛をこの沖縄から届けていきましょう。
 今歌わせていただいたように、沖縄にはほんとうに美しい文化があって自然があって、そして美しい心をもった人たちがいます。この故郷の沖縄が私はほんとに大好きです。日本や海外に行くたびに沖縄の魅力をポテンシャルを感じて、より沖縄への思いが増していきます。
 しかし今この島で子育てがしたいかと言われると、安心して生きていける島ではなくなっています。78年前、4人に一人が亡くなった沖縄戦、戦争後の米軍の圧制、今も続く基地の負担、たくさんの抑圧、差別を受けてきました。そして今、まだ戦争体験者も生きている21世紀という時代にまた沖縄が戦場になる動きがあります。なんで沖縄ばかり、この悲しみ怒りは表現できません。でも私たちは一人ではありません。今日ここに集まっている皆さんを見てください。(拍手)きっと世代や背景、価値観はさまざまです。でも今沖縄を戦場にさせない、平和を望む、その点で私たちはみんな同志なんです。こんなに仲間がいます。沖縄だけでなく本土からも海外からもたくさんの仲間がいます。
 皆さんはどんな沖縄を未来の子どもたちにつなげていきたいですか。私はミサイルも戦闘車両もフェンスもない、美しい海と空とが広がる自然に囲まれて命が安心して暮らせる、笑顔あふれる平和な島を未来に残していきたいです。(拍手)沖縄はこれまで幾多の困難にも皆さんで立ち上がってきました。こんなに強くやさしく美しいマブイをもったこの島に生まれたことを私はほんとに誇りに思います。
 たいへんですがこの試練を皆さんで乗り越えて、沖縄が世界の希望になりましょう。(拍手)平和の沖縄、その願いはご先祖さま、未来の子どもたち、世界にいる仲間も、すべての命たちにとって願いであると思います。共に未来を描いていきましょう。歴史をつくっていきましょう。この沖縄から日本に世界に平和の輪を広げていきましょう。