広範な国民連合・神奈川一覧

各地の活動 ■ 広範な国民連合・神奈川 第22回総会

県民各界各層の広範な連合促進をめざして

 広範な国民連合・神奈川は12月8日に第22回総会を開催した。総会では、①日中不再戦の世論を促す、②日米地位協定の抜本改定を求める世論を高める、③オピニオンリーダー誌の月刊『日本の進路』の大量普及を進める――この大きな3点の課題を確認した。新たな世話人4人と世話人会議への二人のオブザーバー参加を決定、決意を新たにした総会となった。 続きを読む


県知事要請行動 神奈川県

県内団体・個人共に県知事要請行動

知事は、命と暮らしを守り
戦争反対、日米地位協定抜本改定の先頭に立て

 神奈川県下の厚木基地爆音防止期成同盟、第五次厚木基地爆音訴訟原告団、原子力空母の横須賀母港問題を考える市民の会、自主・平和・民主のための広範な国民連合・神奈川の4団体と13人の議員を含む105人が要請者となって7月19日、黒岩祐治知事に「今こそ、県民の命と暮らしを守り、戦争をさせないために、日米地位協定の抜本改定を求める県民世論と運動の先頭に立ち、国に強力に働きかけていただきたい」との要請をした。県は、三森基康・県基地対策部長が受け取った。 続きを読む


■各地の活動  広範な国民連合・神奈川

横浜市で日中国交正常化50周年記念講演会
「東アジアの平和と共生を求める」

羽場 久美子教授 講演

 

 5月29日、横浜で「日中国交正常化50周年記念、東アジアの平和と共生を求める」講演会が開かれコロナ禍にかかわらず100人近い人が集まった。主催は実行委員会で、広範な国民連合・神奈川は協賛。

続きを読む